旅行写真集11 (2002年7月〜8月)

7月17日(水)から、8月5日(月)にかけて、北海道を回って来ました (その2・7月24日〜7月28日)

2002年7月24日
岩尾別−一般道−(遠音別)−334号線−(斜里)−244号線−(網走)−238号線−サロマ湖

サロマ湖温泉(北海道常呂郡佐呂間町富武士)ホテル「緑館」

    ホテル「緑館」の前で
       ホテル「緑館」の前で
    網走刑務所前で
       網走とっかリセンター「ガリンコ号」をバックに
藻琴山「小清水高原」・・・山頂は雨風と霧
       浜頓別町「ベニヤ原生花園」にて
    紋別市「オムサロ原生花園」にて
       紋別市「流氷岬」にて
    宗谷岬にて
   宗谷岬にて・・・只今の気温 15.0℃


2002年7月25日
サロマ湖−238号線−(紋別)−238号線−宗谷

宗谷(北海道稚内市宗谷村富磯)ペンション「亜留芽利亜」

    ペンション「亜留芽利亜」の前で
       部屋の後方は宗谷海峡の海岸
    稚内「ノシャップ岬」にて・・・稚内は悪天候だった


2002年7月26日
宗谷−238号線−(稚内)−一般道−(天塩町)−232号線−(留萌)−233号線−秩父別

秩父別温泉(北海道雨竜郡秩父別町)「ゆう&ゆ」

    「ゆう&ゆ」の前で
       「サロベツ原生花園」にて


2002年7月27日
秩父別−233号線−(深川)−12号線−(旭川)−一般道−(旭岳)−一般道−(愛別町)−39号線−層雲峡

層雲峡温泉(北海道上川郡上川町層雲峡温泉)「層雲閣グランドホテル」

    「層雲閣グランドホテル」の前で
       旭岳にて・・・後方の池の先に万年雪が
    旭岳にて
       天人峡にて


2002年7月28日
層雲峡−39号線−(愛別町)−一般道−237号線−(富良野)−38号線−(ファーム富田)−38号線−(芦別)−452号線−(桂沢湖)−一般道−美流渡温泉

美流渡温泉(北海道岩見沢市美流渡)旅館「錦園」

    旅館「錦園」の前で・・・(駐車してあった通用口前)
       黒岳にて
    黒岳にて
       富良野「ファーム富田」にて
    富良野「ファーム富田」にて


旅行写真集10へ  旅行写真集12へ

JJ1SXA&JJ1SXB’s Pageへ